令和3年3月12日〜14日の犯罪発生状況報告
■自転車盗 1件【発生場所/発生状況/報告日】泥亀1丁目(駐輪場/施錠/3月
 13日)
■特殊詐欺 1件
 【発生場所】高舟台及び大道(ATM)【発生状況】区役所を名乗る男から、医療費
 の還付金がある旨の電話を受けATMに赴き現金を振り込んだが、翌日も請求された
 ことから振込んだもの。【報告日】3月13日
なお、3月12日及び14日は犯罪発生状況報告がありませんでした。
===【警察からのお願い】===
 特殊詐欺の電話がかかってきたら金沢警察署に通報してください。皆様の情報提供を
 お願いします!
===【警察庁「LINE公式アカウント」の開設】===
 特殊詐欺に関する警察庁からの情報を発信する「警察庁「LINE公式アカウント」が開
 設されました。下記URLからご登録が可能です。
 lin.ee/be7E2U9
===【新型コロナウイルスのワクチン接種に関連したサギに注意!】===
 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関し、金銭などを要求する様々な詐欺の
 電話やメールなどが予想されます。騙されないで!例えば、
 ・10万円振り込めば優先的に接種できる
 ・ワクチンの開発に投資できる
 ・ワクチンが無料で受けられるので、アンケートに答えて 等
このように国や自治体がワクチンの接種に関して
 「お金の要求」や「個人情報を聞き出す」ことは絶対にありません!
また、「還付金詐欺」も増えていますので、ご用心!
 ATMを操作して、還付金の手続きをすることはありません。
 ★ 不審な電話がかかってきたら迷わず110番!
                                       
                                
 ===神奈川県内における特殊詐欺発生状況等について【令和3年1月末】===
 神奈川県警察本部より、令和3年1月末時点での神奈川県内における特殊詐欺につい
 て、情報提供がありました。(暫定値)
被害件数:50件
 被害総額は約1億3,000万円です。
前年同期に比べ、件数は−106件、被害総額は−約7,200万円で、発生件数、
 被害額ともに減少しました。
===【留守番電話に設定しましょう!】===
 家の電話を留守番電話に設定しておけば犯人は諦めて切りますのでダマされる心配が
 ありません!防犯機能付き電話も効果的です!
===【金沢区安全・安心メールの退会方法】===
 下記URLから「横浜市メーリングリストサービス利用マニュアル」に入り、「登録解
 除」の申請をしてください。
 ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/anan-kz
